屋根メンテナンス工事(袖瓦から雨漏り、ケラバ捨て板取付け)(吹田市)

雨漏り補修工事
屋根メンテナンス工事(袖瓦、ケラバ捨て板取付け工事) BeforeAfter (吹田市)

 

【工事内容】
・ケラバ部分瓦 バラシ
・ケラバ部分ルーフィング及び捨て板板金施工
・瓦葺き戻し

工期:1日

 

【Before】
施工前☆雨漏り原因箇所発見!捨て板板金が入っていていない為雨漏りしています(>_<)

【施工中】
施工中①瓦をめくりました!雨漏りの水染み跡が付いており、あきらかに雨漏りしていることがわかります!(゚д゚)!

施工中②ケラバ捨て板を取付ける前にゴムアスルーフィング(防水紙)を敷設し、ケラバ捨て板を施工しました↓

施工中③

施工中④瓦、袖瓦戻し、取付け施工中↓↓

【After】
施工後☆めくっていた瓦を復旧して、ケラバ捨て板板金工事完了!(*^▽^*)↓↓

☆既存の屋根は色を塗っていた為、施工完了後塗装屋にて色を合わせ塗りました(*^▽^*)↑↑

【お客様のご要望】
袖瓦付近から雨漏りするので見てほしいと修理のご依頼でした。

 

 

【大西瓦から一言】
現地調査をさせて頂きますと、昔の施工方法の為、本来なら取付けをする袖瓦の下に板金が入っていない為に雨漏りしている可能性があると考えられましたので、ケラバ捨て板板金を入れることにより雨の侵入を防ぎ、雨漏りの補修を行いました。
施工前は雨漏りがひどくて不安だったので安心しましたと喜んで頂きました(^^♪

現地で板金加工する際、雨水が流れるように勾配をつけて施工させて頂きました(*^-^*)この板金の現地加工は、工場生産されたものや機械加工されたものではなく、職人さんが現地で加工するので、これぞ!!職人技でした!(*^▽^*)


大西瓦では、屋根診断士による出張点検も行っております!

早期発見・早期改善する為にも、どんな些細なことでも気軽にご連絡くださいね!(^^)!

 

屋根診断士による雨漏り点検サービスの詳細はこちら↓↓
https://www.kawara-onishi.com/waterproofing-check

 

屋根板金工事 壁際、谷板金の工事ならお任せを!▼▼▼
https://www.kawara-onishi.com/service/roofing-plan2#sv25