樋部分交換工事(神戸市)
【工事内容】
・2Fベランダ樋取り替え
・1F裏手軒樋取り替え(軒金具再利用)
・玄関ポーチ樋新設(水切り取り付け含む)
・玄関向かって右手下屋根樋交換
工期:1日
【Before】
施工前①経年劣化している既存の雨樋↓↓

施工前②

施工前③

施工前④

施工前⑤

【施工中】
施工中①既存の雨樋を撤去しました↓↓

施工中②

施工中③

施工中④

【After】
施工後①新しく樋取付け施工完成です↓↓

施工後②

施工後③

施工後④

施工後⑤

【お客様のご要望】
雨樋が劣化しているので交換をお願いしたいとご依頼を頂きました。
【大西瓦から一言】
お客様の打ち合わせし樋を交換施工させて頂きました(^^)/。
雨樋が壊れてしまうと雨漏りの原因となります。
壊れた雨樋を放っておくと、どうなるんでしょう?(>_<)
↓
・外壁を汚す。
・雨水が流れず水たまりができ、雨漏りを発生させる。
・害虫の住処をつくる。
・屋根材を劣化させ、お家の老朽化につながる。
などを引き起こしてしまいます。
大切なお家を守るためにも、早めの修理、メンテナンスをおススメします!!(^^)/~~~
(雨樋工事)





